イワトモの在宅介護生活

知的障害の妹と80代の父と関わりながら静かに暮らしています

「シニアの筋トレ」がブームになっている理由とは


【足取りが心もとなくなる前に】
今日は朝から「シニア・筋トレ・座ったまま」等で、いろいろ検索してました。


父84歳、今まで用心が足らず、気づけば、よろよろと自立歩行がやっとの状態になっています。
さあ、ここから、どうするか、です!


孫の成長を見届けるために、100歳まで頑張りたいとのことなので、
長寿のためには「筋トレ」でしょう!
…ということで、私も、ダイエット&体力維持のため、一緒に取り組もうと思います。


【ちょきん(貯筋)体操が流行ってます】
実は、ボランティア仲間(夫も含む)と、月に2回(1回1時間くらい)
地元の会館を借りて、「筋肉貯金体操の会」開催をしています。(無料です・笑)


お蔭様で、じわじわと、口コミで広がりをみせています。
よろしければ、「貯金体操」でググってみてくださいね。
全国的にけっこう流行ってますよ~(笑)


毎回来られる方は、90代の元気なおじいちゃまもおられますが、だいたい70代ぐらいが対象かな~。


この前、父も連れて行ったら、けっこうできていたのですが、
父のように自立歩行がぎりぎりの80代には、
ちょっと難しめかな~と感じました。


そこで、できれば、椅子に座ったままでできる「筋トレ」のメニューを確立したいと感じました。


そうすれば、最も必要な層(歩行困難になる前)に、
最も安全に伝えられるかな~と。


【大腰筋(だいようきん)のトレーニング】
ネットで、初心者の方でも簡単にできるのトレーニングを見つけました。
大腰筋(だいようきん)のトレーニングだそうです。


椅子に座ったままできるのがいいですね。
ポイントは、膝を曲げたまま足を上げること。


方法
1 浅く椅子に腰かける。
2 両手はいすの両端を持ち、身体を安定させる。
3 交互に膝を上げてく。(理想は胸の高さまで膝を上げること。)
4 交互に20回数えながら。


これを、1日に2回。



【お父さんいつか一緒に慰問に行こうねっ】


では、さっそく、実験~(^^;)


私「お父さん、お父さん、いい体操見つけたよ。
  いっしょにやってみない?腰痛にもいいらしいよ~。」


父「おお、10時の体操かい。いいね。」


私「(あ、たまたま10時だ。でもそういうことにしよう・笑)
  そ、そうだね、10時の習慣が大事だよね。」
 「それじゃ~、いくよ~、い~ち、に~い、さ~ん…。(なかなか、いい感じ)」


というわけで、今日から特に用事がない日の我が家は、
「10時に体操」をすることになりました。
もう一回は午後3時ごろすることに。


慣れてきたら、もう少し別のも取り入れて、
できれば、以前勤務させていただいたグループホームさんにも、
「体操慰問」に行けたらいいな~と密かに目論んでいます。